文学

ビジネス

『人民は弱し 官吏は強し』星新一

1978年7月25日に第一刷が発行。新潮文庫。266ページ。1967年3月に文藝春秋から刊行された単行本を文庫化したもの。実業家・星一の中半生を、その息子で小説家の星新一が著した評伝。星一が40歳で独身の1913年頃から1926年頃の裁判終了の時期までがまとめられている。解説は、哲学者で評論家の鶴見俊輔。
ビジネス

『明治・父・アメリカ』星新一

1978年8月25日に第一刷が発行。新潮文庫。283ページ。実業家・星一の前半生を、その息子で小説家の星新一が著した評伝。出生からアメリカ留学を終えて帰国した時期までをまとめている。
ビジネス

『明治の人物誌』星新一

1998年5月1日に第一刷が発行。新潮文庫。512ページ。星新一の父親であり星製薬の創業者の星一と関連のある明治の偉人たちの評伝集。その偉人たちは、中村正直、野口英世、岩下清周、伊藤博文、新渡戸稲造、トーマス・エジソン、後藤猛太郎、花井卓蔵、後藤新平、杉山茂丸。解説は、小説家の城山三郎。もともとは1978年12月に新潮社から刊行された単行本を文庫化したもの。
文学

『星新一』最相葉月

2007年3月30日に第一刷が発行。新潮社。571ページ。197mm×138mm。ハードカバー。ショートショートの神様と呼ばれるSF短編小説の第一人者・星新一。その知られざる生涯を辿るノンフィクション作品。副題は「一〇〇一話をつくった人」。
ビジネス

『読書は格闘技』瀧本哲史

2016年4月30日に第一刷が発行。集英社。160ページ。ソフトカバー。128mm×182mm。B6判。同テーマで、全く異なるアプローチの本を2冊紹介していく構成。12の章に分かれていて、さらに関連本も紹介。合計98冊の本について記載。
文学

『「空海の風景」を旅する』NHK取材班

2005年8月25日に第一刷が発行。中公文庫。374ページ。司馬遼太郎『空海の風景』を基にしたNHK取材班による歴史紀行。2002年8月に中央公論新社から刊行された単行本を文庫化したもの。
文学

『空海の風景』司馬遼太郎

1978年1月10日に上巻の第一刷が発行。中公文庫。上巻が370ページ。下巻が417ページ。真言宗の開祖・空海の生涯を描いた長編時代小説。1975年に刊行された単行本を文庫化したもの。解説は、詩人で評論家の大岡信。
ビジネス

『薩摩燃ゆ』安部龍太郎

2007年10月10日に第一刷が発行。小学館文庫。473ページ。薩摩藩の家老・調所広郷、通称・調所笑左衛門を主人公とした熾烈な財政改革の時代小説。2004年7月に刊行された単行本を文庫化したもの。解説は、刀剣刀装の研究家で、調所笑左衛門の七代の孫である調所一郎。
文学

『等伯』安部龍太郎

2015年9月10日に第一刷が発行。文春文庫。上下巻。上巻が374ページ。下巻が406ページ。絵師・長谷川等伯を主人公とした時代小説。2012年9月に日本経済新聞出版社から刊行された単行本を文庫化。解説は、国文学者の島内景二。
文学

『天地明察』冲方丁

2012年5月21日に第一刷が発行。角川文庫。上下巻。上巻は288ページ。下巻は290ページ。渋川春海を主人公とした暦に関する理数系の時代小説。2009年11月に発売した単行本を上下巻に分冊し文庫化。