ビジネス『日本語力と英語力』齋藤孝/斎藤兆史 2004年4月10日に発行。中公新書ラクレ。196ページ。教育学者の齋藤孝と英文学者の斎藤兆史の共著。日本語と英語の学習法、教育についてなど、日本語の達人と英語の達人の対談集。2023.01.13ビジネス歴史英語
ビジネス『座右のニーチェ』齋藤孝 2008年6月20日に第一刷が発行。光文社新書。224ページ。副題は「突破力が身につく本」。1973年に発行された手塚富雄の訳による『ツァラトゥストラ』を中心に哲学者・ニーチェの言葉を紹介。2023.01.12ビジネス歴史
ビジネス『最強の人生指南書』齋藤孝 2010年6月10日に初版第一刷が発行。祥伝社新書。256ページ。副題は、“佐藤一斎「言志四録」を読む”。後世に大きな影響を与えた儒学者・佐藤一斎の「言志四録」を、齋藤孝が分かりやすく解説している著作。2023.01.06ビジネス歴史
ビジネス『私塾のすすめ』齋藤孝/梅田望夫 2008年5月10日に第一刷が発行。ちくま新書。206ページ。副題は「ここから創造が生まれる」。教育学者の齋藤孝と経営コンサルタントの梅田望夫の対談をまとめた著作。2023.01.06ビジネス
ビジネス『現代語訳 学問のすすめ』福澤諭吉/訳・齋藤孝 2009年2月10日に第一刷が発行。ちくま新書。251ページ。齋藤孝が福澤諭吉の著した『学問のすすめ』を現代語訳にした書籍。『学問のすすめ』は、1872年から1876年にかけて全17編の分冊として発行。1880年に合本として出版された書籍。2023.01.05ビジネス歴史